Car Navigation

一昔前、ナビゲーションは嗜好品、贅沢品でしたが、昨今では必需品となりカーライフには無くてはならない当たり前の存在となりました。
種類もフルセグチューナーモデルやワンセグチューナーモデル、SDナビやポータブルナビゲーションと言った簡易モデルまでバリエーション豊かです。
ワンセグチューナーモデルやポータブルナビゲーションは工賃もリーズナブルとなりますので是非お問合せ下さい。

所要時間2時間~

50系エスティマ ナビゲーション交換&HIDバーナー交換

明けましておめでとうございます、年末はブログUPすることが出来ず、約1ヵ月振りとなってしまいました。今年もよろしくお願いいたします。

早速本題に入ります、リピーターのO様からのご依頼で50系エスティマの純正ナビゲーション同士の入れ替えと、ヘッドライトの純正HIDバーナー交換とフォグのLED球交換のご依頼です、お隣の川崎市高津区へ出張でお伺いいたしました

201618111724.JPG

まずはHID関連から開始いたします、バンパーを脱着して一気に作業をしてしまいます

201618111741.JPG

O様がご用意されたバーナーやらLED球ですがメーカーは不明です

201618111754.JPG

色をわせるのには良いと思いますがこの手のLEDは明るさの面では実用性は無いようです

20161811188.JPG

純正バーナーから6000Kのバーナーに入れ替えです

201618111822.JPG

201618111837.JPG

完成です

201618111857.JPG

続いて中の作業に取り掛かります

201618111910.JPG

既設の純正ディーラーオプションナビNH3T-W56を外します

201618111928.JPG

GPSアンテナ、アナログTVアンテナを外します

201618111942.JPG

続いて新規ナビNHZA-W61Gを取り付けます、地デジチューナー内蔵タイプとなります

201618112052.JPG

TVアンテナ、GPSアンテナを施工いたします

20161811200.JPG

配線はAピラーに沿ってしっかり固定いたします

201618112020.JPG

TVアンテナ、GPSアンテナの配線をナビ裏まで這わせましたら、後のメイン電源などのカプラーはそのままダイレクトに接続可能です。

201618112113.JPG

完成です

201618112134.JPG

 

 

 

マツダ プレマシー(CR系 2005年モデル)ナビ、カメラ、スピーカー取り付け

引き続きのご紹介はマツダ 2005年式プレマシー(CR系)のナビ&バックカメラ入替、フロントセパレートスピーカー交換のご依頼です、千葉県浦安市へ出張取り付けにお伺いいたしました。

20151126111533.JPG

まずは既設のナビゲーションを取り外します、恐らくはディーラーオプション品だと思いますがClarion製MAX750HDです

20151126111113.JPG

新しくつけるナビはKENWOOD社製の『彩速ナビ MDV-Z702』とバックカメラ『CMOS-230』を取り付けます

20151126111127.JPG

既設のバックカメラもやはりClarion社製です

20151126111154.JPG

カメラを取り外すためにフロント周りからバラシて行きます

20151126111210.JPG

20151126111226.JPG

このプレマシーはリアゲートがオール樹脂製(恐らくFRP樹脂?)で構造が非常に変わっている為カメラ配線をリアゲート内に這わすことが物理的にあ難しい車です、純正オプションカメラでさえも配線が丸見えでした。

20151126111242.JPG

新規カメラ配線も既設カメラに習い這わせていきます、職人としてはこのような格好悪い丸出し配線は避けたいのですが稀にこのような車種が有ります(すぐに思い出せるのはM35ステージア、一部の年式のゴルフトゥーランです)

20151126111258.JPG

 

20151126111325.JPG

ナビゲーション及びバックカメラが完成です

20151126111347.JPG

バックカメラ映像です

20151126111358.JPG

続いてフロントセパレートスピーカー交換です同じくケンウッド社製『KFC-XS1700』

20151126111416.JPG

インナーバッフルはALPINEのKTX-T171B、インナーバッフルは必ずしもスピーカーメーカーに合わせる必要は有りません

20151126111428.JPG

ドアパネルを外してみると今はなかなか見かけることのない楕円状のスピーカーです、20年くらい前の日産車は楕円形が多かったですね

20151126111446.JPG

昨今はインナーバッフルのおかげで楕円から真円に帳尻を合わせてくれるので簡単につきますね、昔はこのような考え方が無かったので、専用品として楕円型のスピーカーが売られていました。

2015112611151.JPG

ツイーターをダッシュボードに設置して完了です。

20151126111516.JPG

ZERO クラウン(18系クラウン)ナビゲーション、フォグHID取り付け 

引き続きのご紹介はリピーターのT様よりご連絡頂き、埼玉県八潮市まで出張取り付けにお伺いいたしました

お車は18系クラウン 通称ZEROクラウンにナビゲーション、とHID取り付けを致します

20151126104834.JPG

純正マルチが付いていますが下の純正オーディオ部に新規社外ナビ富士通テン製 ECLIPSE AVN-V02を設置いたします

20151126104456.JPG

取り付けに際しBEAT SONIC社製http://www.beatsonic.co.jp/のキットを使用しなければなりません『MVX-45A』http://www.beatsonic.co.jp/adapter/mva/mvx-45a.php

この手のシステムに対応した先駆者的なメーカーさんです

2015112610459.JPG

一度マルチシステムを外してしまいます

20151126104520.JPG

20151126104635.JPG

今回イクリプスのナビから純正マルチシステムに映像を出力して地デジやDVD映像を楽しめるようにいたしますので

走行中のTVキット(メーカー不明の手作り品?)

AVN-V02用のAV入出力コードオプション『KW-1207』

純正マルチ側に入力口を設ける為のコネクターBEAT SONIC社製AVC1(当ブログでご紹介するデータシステム社製の『VHI-T10』と同等品です)

を同時に取り付けていきます

20151126104553.JPG

地デジアンテナ、GPSアンテナをAピラー沿いに這わします

20151126104620.JPG

MVX-45Aとナビの電源系、スピーカー系配線を接続、車速信号を探し出して接続完了、下でナビ画面、うえでAVを楽しめますので非常に便利です

20151126104655.JPG

続いてフォグへのHID施工です、今回ヘッドライトの純正バーナー交換、ポジション球をLEDにするなどの作業も一緒にやりますのでバンパーを脱着してしまいます

20151126104710.JPG

ヘッドライトASSYを外して純正バーナー、LED交換

20151126104728.JPG

フォグへはfcl社製のHIDキットを組みます、また最後の写真撮り忘れてしまいました(^^; 無事完了です

20151126104752.JPG

ランサーワゴンエボリューション CT9W ナビゲーション&DSRC入替

お久しぶりのブログUPとなります

本日のご紹介はランサーワゴンエボリューション CT9W のナビゲーション及びETCからDSRCへの入れ替えとなります。

ワゴンにエヴォリューションが存在するのを正直知りませんでした!ちなみに個人的には約20年位前に初代ランサーエヴォリューションを所有していたことが有りますが今年エボリューションの生産が終わってしまいましたねhttp://news.yahoo.co.jp/pickup/6171412

20151125202034.JPG

まずは既設のパナソニック ストラーダCN-HDS965の取り外しから開始いたします

20151125202128.JPG

撤去してからはいよいよ新規ナビCN-R330Dへの入れ替え作業となります

20151125202141.JPG

地デジアンテナをウインドウ上部に4つ設置

2015112520220.JPG

マイクもルームミラー付近にさりげなく設置いたします

20151125202212.JPG

GPSアンテナ及びDSRCアンテナをダッシュボードに設置いたします

20151125202224.JPG

DSRC本体はエアコンコントロールユニットの下側に設置

2015112520246.JPG

完成です

20151125202422.JPG

 

N BOX ナビゲーション、フリップダウンモニター&ETC取り付け

引き続きの御紹介はN BOXにナビゲーション、フリップダウンモニター、ETC取り付けのご紹介です、川崎市宮前区まで出張取り付けにお伺いいたしました。

20151192097.JPG

ナビゲーションはALPINEの700D 車種別の専用取り付けキットと組み合わせるタイプです

20151192058.JPG

N BOX専用キット『KTX-X007-NB』を組み合わせます

201511920522.JPG

フリップダウンモニターはTMX-RM3005S

201511920538.JPG

フリップダウンモニターの取り付けキットは京都のMACH1さんの物をを併用いたします

201511920554.JPG

ETCはパナソニックのCY-ET909KDZです

201511920623.JPG

早速ふりぷダウンモニターから開始です指示書に従いルーフライニングをカットしていきます

201511920648.JPG

新車ですのでオーディオレスとなります

201511920714.JPG

地デジアンテナ、ETCアンテナ、GPSアンテナ等を引き回します

201511920739.JPG

ETCはグローブBOX内に設置いたしました

20151192080.JPG

完成です

201511920812.JPG

フリップダウンモニターも完成です

201511920824.JPG

バックカメラはメーカーオプションのナビ装着用スペシャルパッケージ付き車でしたのでデータシステム社製のカメラアダプターhttp://www.datasystem.co.jp/products/c_adapter/index.htmlを使用して接続いたしました

 

201511920850.JPG

VW GOLF Ⅴ(ゴルフⅤ)カーナビゲーション&バックカメラ取り付け

引き続きのご紹介はゴルフⅤです、お隣川崎市宮前区へ出張取り付けにお伺いいたしました

2015115213420.JPG

取り付ける商品はKENWOODのMDV-Z701

201511521314.JPG

同じくKENWOODのバックカメラCMOS-320です

2015115213116.JPG

取り付けキットはカナック社製のGE-VW202GとCANバスアダプターです

2015115213132.JPG

同時に『リバースコール』と言う商品でバック信号を接続するとリバースチャイムが流れる商品です

2015115213150.JPG

途中工程は割愛いたしますが、バックカメラから開始いたします、バンパー側にナンバーポケットが付いているので工程としては少々楽ですね

2015115213220.JPG

カメラ配線がフロントまで来たらナビの作業です、ゴルフⅤは随分と数をこなしてきているので大分慣れましたが分解工程が少々面倒で知らない人にはかなり戸惑う仕組みです

201511521326.JPG

地デジアンテナ、マイクをウインドウに設置

2015115213238.JPG

GPSアンテナはエアコングリルの上面に設置です、グレードの違いでしょうか?上面が網目になっているタイプは網目が金属メッシュですのでGPS受信ができない為ここには設置できません

2015115213257.JPG

リバースコールはリバース線とアースの2本のみの非常に簡単な商品です

2015115213315.JPG

配線をまとめていよいよ終盤です

2015115213335.JPG

完成です

201511521343.JPG

光岡自動車 初代ビュート カーナビ&バックカメラ取り付け

本日のご紹介は光岡自動車の初代ビュートです日産のK11マーチがベースです(カテゴリー項目に光岡が無い為日産に含めました)

千葉県鎌ケ谷市まで出張取り付けにお伺いいたしました

201511521181.JPG

取り付ける商品は無名中華製のインダッシュナビとバックカメラです

まずはバックカメラから開始です

2015115211328.JPG

リアトランクは光岡自動車のオリジナル制作のパネルですので通常と構造が異なり配線の通り道が通り辛いですね

2015115211342.JPG

ホールソーで穴を開けて通します

2015115211355.JPG

リアガーニッシュの内側にうまく収まりました

2015115211537.JPG

配線を室内前方まで引いたら本題のナビにとりかかります

2015115211410.JPG

ワンセグチューナー内蔵の1DINインダッシュナビゲーションです、ナビゲーションと言っても車速信号を接続しないインダッシュ型のポータブルナビとなります

2015115211421.JPG

ワンセグアンテナはダッシュボード脇に設置しましたが、ウインドウに当たってしまうので曲げさせてもらいました

2015115211434.JPG

完成です

2015115211448.JPG

インダッシュモニターが出てきた際に上の出っ張りにあたってしまうためかなり出しての設置となりました、お客様がご用意されたウッド調のシートを張って多少見栄えが良くなりました。

201511521152.JPG

バックカメラ映像ですバンパーが少々映りあとは目一杯後方が見えるこの角度が一番使い易いと思います

2015115211517.JPG

BMW E46 コンパクト 2DINナビ化&バックカメラ&キーレス取り付け

引き続きのご紹介はE46 BMW 3シリーズコンパクトのご紹介です、千葉県鴨川市まで出張取り付けにお伺いいたしました

2015115112021.JPG

取り付けるナビゲーションはKENWOODのMDV-Z702です

2015115111125.JPG

バックカメラは同じくKENWOODのCMOS-230

2015115111140.JPG

コムエンタープライズ社(CEP社)のスマートロックマンの取り付けも行います

http://cepinc.jp/chumon/mart/dis.cgi?mode=pro&dis=sml00

2015115111155.JPG

まずはバックカメラから開始です、ゲート裏パネルを分解していきます

2015115111211.JPG

リアガーニッシュの工程は普通のE46と同じです

2015115111223.JPG

ジャバラホースを介して室内へ引き込みます

2015115111240.JPG

この際に同時にスマートロックマンの通信アンテナをルーフ付近に這わせて室内前方へ引き回します、車両の4隅にアンテナを設置して持ち歩くスマートキーと通信させてドアロック、アンロックを行う仕組みです、ちなみにスマートキーと言ってもエンジンをかけるのは純正のキーを回さなければなりません。

201511511148.JPG

配線類が前方へ集まったらいよいよナビの取り付けです

2015115111422.JPG

今回一番大変なのは2DIN化への加工です、実はE46の2DIN化は初めてです(既に2DIN化されている車は触ったことは有りますが・・・)

2015115111436.JPG

E46はエアコン吹き出し口が一番上でその下に1DINの純正オーディオ部、エアコンコントロール部、小物入れ、灰皿と下がってきます

エアコンは下の小物入れ部に加工移設いたします、最大の難関はオーディオ部裏にエアコンのエバボレーターのBOXが有りこれをのこぎりでカットして加工いたします、エバボレーターを傷つけないように加工していきます

2015115111451.JPG

キットはこちらhttp://park16.wakwak.com/~sound_eve/bmw_e46.html

愛知県のSOUND EVEさんの商品です指示書に従い施工してきます、完全に手作り品ですのでプロ向きのキットです。

201511511155.JPG

型紙に沿ってカットいたします

2015115111551.JPG

後部のスペースを確保してBOXを塞ぐためのアルミを貼り付けます

2015115111534.JPG

加工が漸く終了して、GPSアンテナ、地デジアンテナ、マイク等を配線していきます

2015115111655.JPG

完了です!

2015115111717.JPG

バックカメラも問題ありません

2015115111729.JPG

引き続きスマートロックマンの施工です、エンジンルームにスピーカーアンサーバックを設置して室内に配線を引き込みます

201511511188.JPG

フロントの分のアンテナ線を引いて、ハザードアンサーバック配線、電源等処理していきます

2015115111822.JPG

2015115111836.JPG

完成です

Audi S4 (アウディS4) カーナビゲーション&バックカメラ取り付け

こんばんわ本日のごしょうかいは、2006年式アウディS4(GH-8EBBKF) にカーナビゲーション&バックカメラ取り付けのご紹介です

業者様の請負い作業で世田谷区まで出張取り付けにお伺いいたしました
2015119155732.jpg

2015114194534.JPG

純正MMI搭載車両です

2015114194517.JPG

まずはバックカメラから開始です、カロッツェリアのND-BC7を取り付けます

2015114194727.JPG

リアゲート内貼りを剥がしてナンバー灯のアッセンブリーを外します

2015114194555.JPG

経験上A4、S4辺りはこのナンバー灯ASSYがナンバーに当たってしまい脱着が困難な為、ナンバーの封印を破りナンバーを一度外さなければなりません、予めお客様にはその旨は伝えております。

2015114194615.JPG

ナンバーと言うよりもこの黒いナンバープレートのベースの分出っ張ってしまうためにASSYが外れません、欧州車と日本車のナンバーの止め穴の位置を調整する為にこのプレートは必要になってしまいますので仕方ありませんね。

2015114194629.JPG

外したナンバー灯ASSyに配線をつぶさない為の加工をドリルで行います

2015114194642.JPG

2015114194656.JPG

リアゲート側の鉄板にも同様ドリルで穴を広げて配線が噛まないように加工いたします

201511419479.JPG

カメラ自体は貼り付けとなります、良く両面で大丈夫?と聞かれるのですが昨今のバックカメラは小型で軽量、且つ両面テープも十分な粘着力が有る為心配は無用です、むしろネジ止めする方が皆無です。

2015114194749.JPG

配線は既存ケーブルと一緒に室内側へ通します

201511419484.JPG

トランクから室内へ通すのもまた一苦労です

2015114194817.JPG

漸く車両前方へ引き回しが完了いたしました

2015114194831.JPG

いよいよナビ本体の取り付けと同時にドライブレコーダーの取り付けを行います

ナビゲーションはカロッツェリアの 「AVIC-RZ09」とドライブマン『1080GS』です私個人もドライブマンの720Sを使用しています

2015114194846.JPG

取り付けにはpb社のAVインストールキット『AU4B6A2D02A』http://www.pb-jp.com/products/entry/au4b6a2d02a.htmlとCANバスアダプター『B1F-VW12E』http://www.pb-jp.com/products/entry/can_bif-vw12l.htmlを使用します

2015114195016.JPG

キット付属の専用『工具を利用して純正ナビゲーションを取り外します

2015114195031.JPG

忘備録としての写真ですが純正MMIの写真です

2015114195048.JPG

裏面の写真です

201511419514.JPG

欧州車はピンアサインが記載しているので助かりますね

2015114195116.JPG

 

2015114195142.JPG

201511419522.JPG

キットに含まれているアッテネータです、別体式アンプが搭載されている為このアッテネータを噛ませることで音量のバランスが取れます。

201511420142.JPG

2015114195218.JPG

地デジアンテナ、GPSアンテナ、マイクなどを設置していよいよ終盤です、同時進行のドライブレコーダーも問題ないようです、最近はドライブレコーダの依頼が多いです、事故の際は大事な証拠となりますのでお勧めです

2015114195235.JPG2015114195249.JPG

完成ですバックカメラ映像ですがある程度ナンバーが映りあとは目一杯後方を映し出す方が視認性が良いと思います

2015114195318.JPG

2015114201421.JPG

VW ゴルフ6 カーナビ&バックカメラ&ETC取り付け

今回のご紹介はVW ゴルフ6です、横浜市旭区へ出張取り付けにお伺いいたしました

ナビゲーション、バックカメラ、ETCの取り付けです

20151121248.JPG

まずはバックカメラから開始です、カロッツェリアの「ND-BC7」です

2015112113555.JPG

ゴルフ6はバンパー側にナンバーポケットが有りますので、バックパネルのグロメットから配線を引き込みます

2015112113610.JPG

シートの隙間を介して前方へ引き回します

2015112113748.JPG

純正オーディオを外してカメラ線を引き込んだらナビゲーション『AVIC-RZ09』、ETCの施工に掛かります

201511212157.JPG201511212211.JPG

Bluetooth(ブルートゥース)用のマイク、地デジアンテナ、GPSアンテナを設置いたします

201511212228.JPG

完成です

20151121230.JPG

ETCはグローブBOX内に設置、スマホ用のケーブルも引き込みました

201511212316.JPG

バックカメラの映像です、バンパーが少々映り込みあとは目一杯後方が映る方が使い易いと思います

201511212349.JPG

2024年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930